【 小岩高校HPより 】

 1963年(昭和38年)開校。
 平成25年3月校舎や体育館の大規模改修が終わり、26年度末にはグラウンドも含めてすべてが新しくなり、広い敷地と施設・設備に恵まれた高校。何よりも小岩高校の生徒たちは明るく優しく、先生方は熱心です。
 教育目標は『知力』、『人間力』、『体力』を高める。27年度入学生からは隔週で土曜日授業を行い教養を高め学力の向上を一層図り3大学校行事(体育祭、文化祭、合唱祭)を通し人間力を培い、「一体感」「おもてなし」「ハーモニー」をテーマにクラスや部活動でコミュニケーションを図り、生徒同士の関係を深め他者を大切にする心や進んで役に立とうとする気持ちを育んでいる。国際理解教育にも力を入れ異文化の人々を理解し、よりよい関係を築くことができる力も育てている。体力づくりでは卒業までの体育単位数を9単位、部活動活性化を進め、特に運動系部活動では活発な活動を通して体力向上を図っています。
 本校に一度ご来校いただき、生徒たちの学校生活をご覧いただけると幸いです。


【 小岩高校 概要 】

1962年(昭和37年)に団塊の世代による高校進学者数増加や総武線沿線中心の江戸川区進展に伴い新設校として創立。
学校群制度時代は江戸川と64群を組み第六学区では両国・墨田川・小松川に次ぐ進学校として早慶・国立大学と数十人単位で進学者を輩出。
東京23区内にある高校では珍しく体育館が2つある。
図書室の資料の数は都内の高校の中でトップレベル。
校地面積は約28,000平米。
現在は生徒指導に力を入れ、2011年(平成23年)度より標準服から制服へ変更される。


【 沿革 】

1962年12月1日 (創立記念日)
東京都立小岩高等学校として創立。
1962年12月5日
第1学年生徒募集(全日制普通科男女各225名、計450名、9学級編成/定時制普通科・商業科各50名、2学級編成)。
1963年3月1日
全日制入学選抜学力検査を江戸川区立松江第三中学校で実施(学区合同選抜制度導入)。
1963年3月31日
校地造成工事・鉄筋校舎3階建第1期工事完工。
1963年4月1日
東京都立江戸川高等学校小岩分校廃止により、第2学年以上226名を本校定時制に転入。
1963年4月5日
校章、校旗、制服制定。
1963年4月10日
第1回入学式・開校式・第1期工事落成式及び記念祝賀会挙行。
全日制男女236名、計472名入学。
1963年11月4日
鉄筋校舎3階建第2期工事完工。
1963年12月2日
創立1周年記念式挙行、校歌制定。
1965年5月3日
第3期工事完工。
1966年2月15日
体育館完工。
1966年3月5日
校舎落成祝賀式挙行
1967年3月
学校群制度導入、江戸川高校と64群を組む。
1967年3月10日
東京都立小岩高等学校後援会(卒業生の父母の会)結成。
1969年3月2日
第5期改築工事完工。
1970年2月10日
プール建設工事完工。
1974年7月15日
緑化事業、植栽工事(高木類67本・低木類322本)完工。
1974年8月7日
校庭の芝生植付工事完工。
1981年4月1日
第1学年10学級編成。
1981年10月1日
新校舎移転。
1982年2月
グループ合同選抜制度導入。
1982年11月2日
創立20周年・校舎改築落成記念式挙行。
1992年11月28日
創立30周年記念式典挙行。
1994年2月
単独選抜制度導入。
2002年12月14日
創立40周年記念式典挙行。
2006年4月1日
標準服改訂、44期生から着用。
2008年6月末
全都立高校に冷房設置(設定温度27度集中管理)。
2008年12月2日
教室暖房がガスからエアコンへ、乾燥防止で加湿器設置。
2010年4月1日
山田芳嗣校長着任。
公立高校の授業料無償化スタート。
2011年3月11日
午後2時46分東日本大震災(M9)期末考査最終日。
交通網麻痺、帰宅困難な教員・生徒が学校に宿泊。
2011年4月7日
入学式(49期生)この学年から制服化。
2012年3月
グラウンドに建設の仮設校舎移動。
2012年12月1日
学校創立50周年記念式典挙行。
記念誌「白鷺の群」刊行。
2013年3月
新校舎竣工。
4月より新校舎・新体育館での新たな学校生活。
2014年3月
49期卒業生、同窓会への入会率95%
担任の先生方が「我々は人事異動があるので、いたくても小岩高校にずっといることはできない。卒業生と小岩高校結びつけ続けられるのは同窓会しかない。」と生徒に1年間に亘り同窓会の重要性を説明してくれたおかげです。感謝。
2015年3月・2016年3月共に3年担任団のお声かけのおかげで約9割の入会率を堅持。感謝。

【 著名な出身者 】

  • 吉田照美(フリーアナウンサー、元文化放送アナウンサー) 4期
  • 森中直樹(NHKアナウンサー) 9期
  • 大竹しのぶ(女優) 11期
  • あろひろし(漫画家) 13期
  • 石井茂樹(元俳優) 14期
  • 橘家文蔵(落語家 3代目) 15期
  • 白石麻子(元おニャン子クラブ) 23期
  • 村岡昌憲(プロ釣師) 26期
  • 風間俊介(タレント、俳優) 37期

【 近年の同窓会活動 】

2010年10月30日
同窓会設立45周年記念式典(市川グランドホテル)

その後の状況・・
かつては、卒業生全員が同窓会に入会。
個人情報保護法(成立)により、保護者の同意が必要となり入会者が激減、年1回の会報発行すら危機的な状況となった。
45号を休刊し、協賛金の呼びかけを行い、46号を発行。毎月最終土曜日を定例理事会として同窓会の有様を含め、諸問題の解決に向け取り組む。
その後、現役3年生への卒業後の入会促進の強化を働きかけ、先生方の賛同を得て、入会率は90%台へ持ち直して3年、また同窓会費は年会費として4年目が経過、18,000余の卒業生で毎年の会費納入は300名に過ぎないのが現状。
将来へのIT化とささやかながら現役生への支援(合唱祭への記念ファイル、卒業生・担任の先生へのマグカップ提供、バドミントンなどクラブ活動支援)を行なう。

2015年11月1日
同窓会設立50周年記念式典(市川グランドホテル)
2016年1月
待望のHPのリニューアル実施。